小樽看板物語 番外
| 固定リンク
「小樽看板物語」カテゴリの記事
- キャンドル体験工房(2011.02.20)
- (2011.02.20)
- 小樽のレストラン・パン屋さんの看板(2010.05.06)
- 福祉施設の看板(2010.02.22)
- リラクゼーションサロン(2009.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 小樽看板物語 番外:
» 岡山県美作ヒノキ使用!梵字ストラップ(バン/大日如来) [日本全国特産品]
岡山県美作ヒノキ使用!梵字ストラップ(バン/大日如来) 価格: 1,050円 発... [続きを読む]
受信: 2007年11月 6日 (火) 20時40分
コメント
なんかイチイの木も文字にも味があって素敵ですね~。
月日が経つに連れてこの看板も味わい深い色になり何かを語りかけてきそうですね。
投稿: nakagawa | 2007年10月21日 (日) 14時45分
イチイはあの艶やかさと時を経た際の濃厚な色合がホントに魅力的です。でも最近は良質な材の入手が難しくなってきました。気が重いです。
投稿: メリーさん | 2007年10月21日 (日) 17時22分
こういう画像見ると、弊店も看板作りたくなります。
いい味わいの看板です。
でも、この看板を見るときは酔眼でもう虚ろ(^^)
投稿: sobaya_oyaji | 2007年12月 7日 (金) 21時50分